プログラム: ★2月4日★ ■セッション1: 1時30分〜3時30分■ 「音声認識のビジネス動向」 (1) (招待講演)音声技術実用化の課題と取り組み 畑岡 信夫 (日立) (2) (招待講演)特許から見た音声認識ビジネスの動向 〜平成14年度特許庁特許出願技術動向調査分析に見る音声認識技術の特許動向〜 庄境 誠 (旭化成) (3) (招待講演)音声認識ビジネスの現状と将来展望 西村 雅史 (日本IBM) ■セッション2 午後3時45分〜5時15分■ (4) 音声対話インタフェースの長期利用時における学習効果の評価 原 直 (名大), 白勢 彩子 (理研), 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉 (名大) (5) 加重等分解度特徴量を用いたテキスト独立型話者識別 葭原 康博, Lu Xugang, 党 建武 (北陸先端大) (6) 実環境を考慮したマルチモーダル音声認識のためのストリーム重み最適化手法 田村 哲嗣, 岩野 公司, 古井 貞煕 (東工大) ■セッション3 午後5時30分〜午後7時■ (7) バイモーダル車内音声認識評価用データベースの構築 根木 大輔, 前野 俊希, 北坂 孝幸, 森 健策, 末永 康仁, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉 (名大), 板倉 文忠 (名城大), 佐野 昌己 (名商大), 二宮 芳樹 (豊田中研) (8) 実走行車内単語音声データベース{CENSREC-3}と共通評価環境の構築 藤本 雅清, 中村 哲 (ATR), 武田 一哉 (名大), 黒岩 眞吾 (徳島大), 山田 武志 (筑波大), 北岡 教英 (豊橋技科大), 山本 一公 (信州大), 水町 光徳 (九工大), 西浦 敬信 (立命大), 佐宗 晃 (産総研), 宮島 千代美 (名大), 遠藤 俊樹 (ATR) (9) 音声認識応用に関する学会試行基準 西本 卓也 (東大), 西村 雅史 (日本IBM), 赤堀 一郎 (デンソー), 石川 泰 (三菱電機), 磯谷 亮輔 (NEC), 伊藤 克亘 (名大), 大淵 康成 (日立), 金澤 博史 (東芝), 國枝 伸行 (松下電器), 外山 聡一 (パイオニア), 新田 恒雄 (豊橋技科大) ★2月5日★ ■セッション4 午前8時45分〜午後3時30分■ (10) 節境界単位での漸進的な独話係り受け解析 大野 誠寛, 松原 茂樹 (名大), 柏岡 秀紀, 加藤 直人 (ATR), 稲垣 康善 (愛知県大) (11) 講義の自動アーカイブ化のためのスライドと発話の対応付け 北出 祐, 河原 達也 (京大) (12) 講演音声とプレゼンテーション資料の対応付けによる講演検索 中澤 聡, 佐藤 研治, 奥村 明俊 (NEC) ■セッション5 午前10時30分〜12時30分■ (13) 信頼度基準デコーディングを用いた高効率な単語グラフ生成法 李 晃伸 (奈良先端大), 河原 達也 (京大), 鹿野 清宏 (奈良先端大) (14) 頑健な意味理解のための音声認識信頼度と対話履歴を利用した発話意図推定手法 水野 智士, 高木 浩吉, 小暮 悟, 甲斐 充彦 (静岡大), 伊藤 敏彦 (北大), 小西 達裕, 伊東 幸宏 (静岡大) (15) 文書検索タスクにおける検索要求明確化のための対話戦略 翠 輝久, 河原 達也 (京大) (16) Improving User Feedback Using Generalization of Reinforcement Learning in Spoken Dialogue Systems Matthias Denecke, Kohji Dohsaka (NTT) ■セッション6 午後13時30分〜15時30分■ (17) 対話システムにおける言い直し・否定表現に着目した訂正発話の検出 矢野 浩利, 北岡 教英, 中川 聖一 (豊橋技科大) (18) {TV}番組の録画再生操作における音声対話機能のユーザビリティ評価 井本 和範, 笹島 宗彦, 下森 大志, 上原 龍也 (東芝) (19) データベース検索タスクの文脈的制約を用いた音声対話システムの実験的評価 神田 直之, 駒谷 和範, 尾形 哲也, 奥乃 博 (京大) (20) タスクとコンテンツが独立開発可能な対話シナリオ記述環境の作成 中村 寛, 藤本 英輝, 河野 恭之, 木戸出 正継 (奈良先端大)