会場: 東京工科大学(26日 研究棟A303,27日 研究所棟KE202)
(〒192-0982 東京都八王子市片倉町1404-1)
地理案内
自然言語処理研究会(SIG-NL)と合同開催
プログラム:
5月26日(木) [13:20 〜 15:20] ● 抽出(1) (1) 話し言葉における出現位置情報を用いたキーワード抽出 福田 雅志, 延澤 志保, 太原 育夫 (東京理科大学) (2) Automatic extraction of fixed multiword expressions Campbell Hore, 浅原 正幸, 松本 裕治 (奈良先端大) (3) 単語の出現頻度に着目した病院評判情報の分析 和多 太樹, 関 隆宏, 田中 省作, 廣川 佐千男 (九州大学) (4) Stackingの効率的な学習方法と日本語固有表現抽出での評価 岩倉 友哉 (富士通研究所) [15:35 〜 17:35] ● マルチモーダル,コーパス・言語モデル (5) 音声と手書き文字の同時入力インターフェース 中川 竜太, 小林 唯, 小林 隆二, 篠田 浩一, 古井 貞煕 (東工大) (6) マルチモーダル対話システムにおけるユーザ環境情報の利用 大隈 祐治, 桂田 浩一, 新田 恒雄 (豊橋技科大) (7) 音声処理と顔画像処理を統合した対話映像からの笑いの認識 伊藤 彰則, 王 欽悦, 鈴木 基之, 牧野 正三 (東北大) (8) 音声翻訳のための中国語対話コーパスの整備とその評価 胡 新輝 (ATR), 劉 敏 (NEC北京), 山本 博史, 菊井 玄一郎 (ATR) 5月27日(金) [10:00 〜 12:00] ● 解析,QA,言語調査 (9) 統語森に対応する圧縮共有型依存構造「依存森」について 平川 秀樹 (東芝) (10) 選好依存文法({PDG})における文解析能力の評価方式について 平川 秀樹 (東芝) (11) 良くある質問(FAQ)でのコンテンツ・統語検索を組み合わせた自然言語質疑応答システム 陳 亮 (Univ._of_Northern_British_Columbia), 徳田 尚之, 候 平魁 (サン・フレア), 永井 明 (宇都宮大学), 鄭 然 (Univ._of_Northern_British_Columbia) (12) 文書内に現れる因果関係の出現特性調査 乾 孝司, 奥村 学 (東京工業大学) [13:00 〜 16:00] ● 合同セッション「対話」 (13) 音声対話システムにおける音韻的類似表現の混同を防ぐための確認の自動生成 浜辺 良二, 駒谷 和範, 尾形 哲也, 奥乃 博 (京大) (14) 『日本語話し言葉コーパス』における自己修復部(Dタグ)の自動検出および修正に関する検討 下岡 和也, 河原 達也 (京大), 内元 清貴, 井佐原 均 (NICT) (15) 音声認識率や状況の違いによる音声対話の言語的・音響的特徴の比較 伊藤 敏彦, 山田 真也, 荒木 健治 (北海道大) (16) ドメイン限定質問応答システムの対話制御 Matthias Denecke, 安田 宜仁 (NTT) (17) 表現メディアとしてのディジタルヒューマンのための環境依存発話に関する検討 亀田 弘之, 飯田 仁 (東京工科大) (18) 決定木に基づく対話行為のタグ付け支援 白井 清昭, 洪 陽杓 (北陸先端大) [16:20 〜 17:20] ● 抽出(2) (19) 新聞記事中の事故・事件名の自動抽出 野畑 周, 佐田 いち子 (シャープ), 井佐原 均 (NICT) (20) 語彙的連鎖からの名詞照応連鎖の抽出 杉原 大悟, 増市 博, 大熊 智子 (富士ゼロックス) 懇親会:26日の終了後に懇親会を開催する予定です.