日時: 平成20年7月18日(金)・19日(土)
会場: 盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑
(〒020-0055 岩手県盛岡市繋字湯の館74番2号; TEL.019-689-2288)
...地理案内
連続開催:音声研究会(SP) (7月17日〜)
参加費:15,000円(予定)...参加費は宿泊及び3食を含む
研究会登録されていない方は別途予稿集代が必要
今回のSLP研究会は初めての試みとして、
音声研究会(盛岡駅近くで開催)と連続開催することにしました。
17日(木)から3日間にわたって、音声認識・理解に関する研究テーマを中心とした
夏の一大イベントにしたいと考えていますので、皆様奮ってご参加下さい。
SLP研究会では、「言語モデルの最新動向に関するレビュー・討論セッション」
と題して、伊藤彰則先生(東北大)、森信介先生(京大)、大庭隆伸さん(NTT)に
よるトークとオープン討論を企画しています。
プログラム:
7月18日(金) [14:00-15:15] 単語辞書・発音モデル (座長:西村 竜一) (1) テキストと音声を用いた単語と読みの自動獲得 ○笹田 鉄郎, 森 信介, 河原 達也 (京大) (2) confusion networkと語彙制約なし音声認識を用いた動的発音モデリング ○緒方 淳, 後藤 真孝 (産総研) (3) A Japanese CALL System based on Dynamic Question Generation and Error Prediction for ASR ○Hongcui Wang, Tatsuya Kawahara (京大) [15:30-16:45] 言語モデル (座長:中野 幹生) (4) 音声対話システムにおけるWeb検索タスクの発話分析とWeb検索のための大規模単語コーパスの検討 ○三宅 純平, 竹内 翔大, 川波 弘道, 猿渡 洋, 鹿野 清宏 (奈良先端大) (5) 大学講義のノートテイク支援のための音声認識用言語モデルの適応 ○勝丸 徳浩, 秋田 祐哉, 森 信介, 河原 達也 (京大) (6) Spoken Document Retrieval by Using a Hierarchical Language Model ○Xinhui Hu, Youzheng Wu, Hideki Kashioka (NICT/ATR) [17:00-18:15] 言語モデルの最新動向に関するレビュー・討論 (司会:河原 達也) (話題提供者) 伊藤 彰則 (東北大), 森 信介 (京大), 大庭 隆伸 (NTT) (7) 音声認識のための言語処理:何が足りないか? 森 信介 (京大) (8) 統計的言語モデル:何が問題なのか? 伊藤 彰則 (東北大) (9) 識別的言語モデルの可能性 大庭 隆伸 (NTT) [19:15-21:00] 夕食 [21:00-23:00] 研究紹介セッション 豊橋技術科学大学 音声言語処理研究室...中川 聖一 情報通信研究機構 MASTARプロジェクト...清水 徹, 中村 哲 産業技術総合研究所 PodCastleプロジェクト...後藤 真孝, 緒方 淳 NHK放送技術研究所 音声認識による字幕制作...小林 彰夫, 今井 亨 京都大学 メディアアーカイブ研究室...河原 達也 その他募集中 7月19日(土) [9:00-10:15] 耐雑音性 (座長:小坂 哲夫) (10) ベイジアンネットワークを用いたバイナリマスキングに基づく音源分離 ○伊藤 弘章, 大石 康智, 宮島 千代美, 北岡 教英, 武田 一哉 (名大) (11) △-logF0に基づく韻律特徴量を用いた耐雑音性の高い声調認識 ○木田 祐介, 酒井 優, 益子 貴史, 河村 聡典 (東芝) (12) 認識対象語彙数を考慮した雑音下孤立単語認識の性能推定 ○中島 智弘, 山田 武志, 北脇 信彦 (筑波大) [10:30-11:20] 音響モデル (座長:緒方 淳) (13) 効率的なクロスバリデーションに基づく混合ガウス分布の最適化法とその拡張 ○篠崎 隆宏, 古井 貞煕 (東工大), 河原 達也 (京大) (14) 適応学習を用いた音響モデルの言語間適応手法の開発 ○酒井 優, 木田 祐介, 河村 聡典 (東芝) [11:20-12:10] チャンキング・要約 (座長:南條 浩輝) (15) 同時通訳者の知識と韻律情報を用いた講演文章のチャンキング ○清水 徹 (NICT/ATR/京大), 中村 哲 (NICT/ATR), 河原 達也 (京大) (16) 重要文の連続性を考慮した講義音声の自動要約 ○藤井 康寿, 山本 一公, 中川 聖一 (豊橋技科大) [12:10-13:10] 昼食 [13:10-14:50] 対話・インタフェース・インタラクション (座長:小川 哲司) (17) 同調的対話を実現するプロトタイプシステムの開発 ○柏岡 秀紀, 翠 輝久, 大竹 清敬, 堀 智織, 中村 哲 (NICT/ATR) (18) 音声対話における発話タイミングの影響に関する知覚実験 ○伊藤 敏彦 (北大), 北岡 教英 (名大), 西村 良太 (豊橋技科大) (19) 効果音による感性情報の伝達 ○佐藤 真梨, 内堀 悠紀, 相川 清明 (東京工科大) (20) 音声コミュニケーション研究のためのマルチモーダル音声行動コーパス ○桐山 伸也, 石川 翔吾, 大谷 尚史, 北澤 茂良, 竹林 洋一 (静岡大)参加者:51名 (23+12+0+16)